ファミコンくん2号店で開催されたレガシー大会に突貫してきました。
 デッキはMTGPulseで発掘したUR Painter。何となく使いたくなってしまったんですよねぇ。《引き裂かれし永劫、エムラクール》全盛期に何やってんでしょうねぇ、しかし・・・。


R1  XOX
VS WUR CTM @ ツボ教主
G1(先手)マリガン:M2/Y0
 《相殺》⇒《師範の占い独楽》コンボ完了でコンボパーツを展開できずに撲殺死。
G2(先手)マリガン:M0/Y0
 今度はこちらが《丸砥石》⇒《絵描きの召使い》コンボで何とか勝利。
G3(後手)マリガン:M0/Y0
 コンボパーツを捌かれているうちに時間切れ。あまりに慣れないデッキで色々と時間がかかってしまって申し訳なかったのでトスすることに。引き分けに価値はありませんからねぇ。


R2 OO-
VS WU CTM
G1(先手)マリガン:M0/Y0
 相手の《相殺》を《赤霊破》で2度いなすと、メインからの《赤霊破》に戸惑う相手。デッキ相性的に止む無し。《ゴブリンの溶接工》経由でコンボ完成。
G2(後手)マリガン:M0/Y1
 G1同様に《赤霊破》が刺さる展開でそのままコンボ完成。


R3 XOO
VS UR Omni Show @ 凡骨さん
G1(後手)マリガン:M0/Y0
 メインは《引き裂かれし永劫、エムラクール》の御陰で茶番なマッチ。そのまま滅殺完了。
G2(先手)マリガン:M0/Y0
 コンボ完成⇒《外科的摘出》で《引き裂かれし永劫、エムラクール》を抜き去って勝ち。
G3(後手)マリガン:M0/Y0
 相手の《実物提示教育》を《赤霊破》、対応した《Force of Will》も《紅蓮破》して相手の動きを妨害しつつ、コンボ完成。でも《外科的摘出》を引けない。そのまま探す旅にでること数ターン。何とか引いて《赤霊破》を構えながら《丸砥石》を起動すると相手が投了。結果的に《引き裂かれし永劫、エムラクール》を引ききって《外科的摘出》必要なかったww


R4 XOO
VS Dredge @ Lactonさん
G1(後手)マリガン:M2/Y0
 ダブマリな上に相手の展開が順調でそのままゾンビに撲殺死。
G2(先手)マリガン:M0/Y0
 早々とコンボ完成。
G3(後手)マリガン:M0/Y0
 《外科的摘出》、《トーモッドの墓所》の二段構えで牽制しつつ、コンボ完成。


 結果は3-1-0で勝ち越し。公式戦での初コンボでしたが、回し方がまだまだ足りない為に自分のことで手一杯で相手のケアまで考えられませんでした。特に《師範の占い独楽》に時間がかかってしまい、対戦相手の方には申し訳ありませんでした。もっと精進致します。



 時間が余った為、本日はおかわりでレガシー大会をすることに。
 デッキはコンボメタでUR Burnに黒を足してみました。結果は??



R1 OXX
VS UBG Team America @ MURクン
G1(後手)マリガン:M0/Y0
 こちらの《秘密を掘り下げる者》と相手の《タルモゴイフ》でのダメージレースでしたが、《タルモゴイフ》二体目とかズルイ。返しに殴って火力で勝ちかってとこで《墓忍び》出てきた・・・。
G2(先手)マリガン:M0/Y0
 《タルモゴイフ》を《非業の死》で何とか処理して、火力がギリギリ届いて辛くも勝ち。
G3(先手)マリガン:M0/Y2
 ダブマリな上にハンデスで手札を機能不全にしたはずが《思案》からの捲れが強く、《タルモゴイフ》にパンパンされて撲殺死


R2 ---
VS 小粋なアメリカン”BYE”


R3 OXX
VS UBRG ANT @ needlessさん
G1(後手)マリガン:M2/Y0
 相手の土地引きに助けられて辛くも勝利。
G2(後手)マリガン:M0/Y0
 ハンデスを《渦まく知識》でうまく躱されて《むかつき》経由で吸魂死。
G3(先手)マリガン:M0/Y0
 ハンデスで落としていくも《ザンディットの大群》経由で《炎の中の過去》でハンデス分を取り返されて吸魂死。《ザンディットの大群》は処理しておくべきだった・・・。



 結果は0-2-0で処置無し。即日解体が決まりました。明日のトライアルどおすんべぇかぁ・・・。対戦して頂いた方々、主催のサトpinさん、お疲れ様でした。

コメント

なべKII
2012年8月27日0:36

小粋ですな。

ちゃんどら@T.A.T.
2012年8月28日1:32

>なべKIIさん
That’s a BYE!!!!!!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索