自分の異動記念にツボさんが発起して頂いたちゃんどら杯へ突貫してきました。人数8名で全3回戦。有終の美を飾るべく得物はメタメタされてるUR Burn。
さて結果や如何に。それではどうぞ。
R1 ☆☆★
VS Mono White Death & Taxes
@ ナベKIIさん
G1(後)Mulligan(M/Y):0/0
G2(後)Mulligan(M/Y):0/0
1-0-0
G1 土地4枚から《稲妻》x2、《火炎破》x2で14点がハイライト。
G2 生物へ火力を使わされてギリギリなとこで火力が届いてBurnout。危なかった・・・。
《コーの火歩き》は勘弁して下さい、死んでしまいます。
R2 ★★-
VS WBG Junk
G1(後)Mulligan(M/Y):0/0
G2(先)Mulligan(M/Y):2/0
1-1-0
G1 《強迫》⇒《石鍛冶の神秘家》⇒《Hymn to Tourach》と火力を落とされ、使わされてグダグダに。あと少しってとこまでいくも《梅澤の十手》ゲーになって負け。
G2 ダブマリの上にハンデスされてスコスコ負け。
R3 ☆☆-
VS WRG Painter
@ たまさん
G1(先)Mulligan(M/Y):0/0
G2(後)Mulligan(M/Y):0/0
2-1-0
G1 奇跡を絡めながら火力満載でBurnout。
G2 《強情なベイロス》に《頭蓋割り》を合わせながら火力連打でBurnout。
たまさんにも最後に勝てて良かったぁ~!!
結果は2-1-0。残念ながら有終の美は飾れず。それでもみんなと対戦できて非常に満足でした!!その後はみんなと送別対戦⇒焼肉大会でもてなしてもらいました。
横浜へ出てきて11年半、立川へ来るようになって2年、本当に良い仲間に巡り合えて本当に幸せ者です。
それでは主催&ジャッジのツボさん、対戦して頂いた方々、御疲れ様&ありがとうござました。レガシーをしている限りはどこかで対戦する機会はたくさんあると思いますのでサヨナラではなくまた会いましょうで〆たいと思いますっ!
遠征好きなんで絶対に遊びに来ますよっ!!
さて結果や如何に。それではどうぞ。
R1 ☆☆★
VS Mono White Death & Taxes
@ ナベKIIさん
G1(後)Mulligan(M/Y):0/0
G2(後)Mulligan(M/Y):0/0
1-0-0
G1 土地4枚から《稲妻》x2、《火炎破》x2で14点がハイライト。
G2 生物へ火力を使わされてギリギリなとこで火力が届いてBurnout。危なかった・・・。
《コーの火歩き》は勘弁して下さい、死んでしまいます。
R2 ★★-
VS WBG Junk
G1(後)Mulligan(M/Y):0/0
G2(先)Mulligan(M/Y):2/0
1-1-0
G1 《強迫》⇒《石鍛冶の神秘家》⇒《Hymn to Tourach》と火力を落とされ、使わされてグダグダに。あと少しってとこまでいくも《梅澤の十手》ゲーになって負け。
G2 ダブマリの上にハンデスされてスコスコ負け。
R3 ☆☆-
VS WRG Painter
@ たまさん
G1(先)Mulligan(M/Y):0/0
G2(後)Mulligan(M/Y):0/0
2-1-0
G1 奇跡を絡めながら火力満載でBurnout。
G2 《強情なベイロス》に《頭蓋割り》を合わせながら火力連打でBurnout。
たまさんにも最後に勝てて良かったぁ~!!
結果は2-1-0。残念ながら有終の美は飾れず。それでもみんなと対戦できて非常に満足でした!!その後はみんなと送別対戦⇒焼肉大会でもてなしてもらいました。
横浜へ出てきて11年半、立川へ来るようになって2年、本当に良い仲間に巡り合えて本当に幸せ者です。
それでは主催&ジャッジのツボさん、対戦して頂いた方々、御疲れ様&ありがとうござました。レガシーをしている限りはどこかで対戦する機会はたくさんあると思いますのでサヨナラではなくまた会いましょうで〆たいと思いますっ!
遠征好きなんで絶対に遊びに来ますよっ!!
コメント
来月のトライアル待ってますよ!
また名古屋に帰省した時に、
遊びましょう!!
またお会いできるのを楽しみにしときます!!
残念ながらトライアルも本戦も無理ポ・・・。
>ヤスヤン
こちらこそ、急なお話で申し訳ないです。
帰省の際にはご用命下さいなっ。
>サトPinさん
最後にお会いできずに無念です。
京都は何とか行きたいなとは思いますが、次の職場がどうなるのかが分からないのでまだ何とも・・・。
それよりはFC2遠征の方が現実的かもしれません。
その時には連絡しますねっ!
火歩きは空気読んでデッキの一番下にいたんでねwww
またやりましょう!
火歩きの空気読みっぷりに感動しましたww
絶対にまたやりましょうっ!!