仕事が早く終わったので愛知初の平日レガシーへ参戦。デッキは帰郷してからこっち、自分のミスプ、マッチ運もあって全く奮っていなかった相棒を一旦休止して雑に強いと評判のBRG Jundを使用。
 さて結果や如何に。それではどうぞ。



R1 ★☆-
VS MONO Black Pox
G1(後)Mulligan(M/Y):0/0
G2(先)Mulligan(M/Y):0/0
0-0-1
G1 生物と土地をキレイに捌かれて《Nether Void》で蓋されて負け。
G2 ひたすら土地しか引かず、その間に《罰する火》が四枚手元に揃ってそれをグルグルして何とか勝ち。これがPyromaniaの業なのか。火力だけが吸い付いてきましたww
G3 時間切れ。


R2 ☆★☆
VS WBG Junk
G1(先)Mulligan(M/Y):0/0
G2(後)Mulligan(M/Y):0/1
G3(先)Mulligan(M/Y):0/1
1-0-1
G1 こちらの《Hymn to Tourach》が見事に刺さってそのままアド差をつけて押し切り。
G2 逆に相手の《Hymn to Tourach》が刺さって土地事故からの《秘密を掘り下げる者/昆虫の逸脱者》攻勢で負け。
R3 地上を《タルモゴイフ》の睨み合いにして相手の《死儀礼のシャーマン》は除去しつつ、こちらの《死儀礼のシャーマン》複数で本体弾。これもBurnout??


R3 ☆☆-
VS UBRG Delver
G1(後)Mulligan(M/Y):0/1
G2(後)Mulligan(M/Y):0/2
2-0-1
G1 相手の生物を片っ端から除去して場をまっ平らにして、物量差でこちらを圧倒的な場にしたら相手が投了。
G2 相手のマリガンが響いてそのままアド差を活かして押し切り。


 結果は2-0-1。緒戦で躓いてしまったので全勝はなりませんでしたが、負け無しで帰郷して以来一番の結果でした。ツボさんの感想通り、本当に「雑に強いデッキ」ですね。パワーカードをひたすら叩きつけて勝つって戦いがあまり深く考えて戦わない自分には非常に助かります。サブデッキとしてデッキ選択の一つとして使っていこうかかな。
 それでは今回も主催&ジャッジの店員さん、対戦して頂いた方々、御疲れ様&ありがとうござました。
 
 週末の関東遠征が楽しみになってきました!皆さん、宜しく御願いしますねっ!!

コメント

ツボ@T.S.R
2013年10月11日2:22

ジャンド楽しい!
ブレスト使わないコントロールとしては
非常に優秀ですよね。
あとタルモが使えるのが○

ちゃんどら@T.A.T.
2013年10月11日10:15

>ツボさん
自分のはかなりアグロ仕様のデッキレシピを拝借しました。
本当に死儀礼は使っても使われてもゲロ強いです。
最近はタルモも死蔵中だったので使えて良かったです。

葉月@T.A.T.
2013年10月11日19:03

当たってないけど、BUGカスケードと当たると、いかにめくれるかの勝負になって、少し笑います。…大梟取ってると、BUG微有利なのかな?

ちゃんどら@T.A.T.
2013年10月11日23:48

>葉月クン
罰火取ってるから梟居ても微妙かも。
先手後手や、ヒムとかな序盤にどう絡むかかな。
お互いにアドバンテージを取るデッキなんで回り始めた方が有利なんで場を整えるのにどっちが抜け出すかだと思う。

ここあ
2013年10月13日20:52

成立したんですね。
6時前位に行ってみた時マジックプレイヤーが一人もおらず、撤退してしまいましたよ(>_

ちゃんどら@T.A.T.
2013年10月15日0:26

あらら、それは早計でしたね。
比較的集まる大会らしいので今週から頑張りましょう。
私は参加できるかどうか未定ですが、頑張って仕事片してみます。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索